2018年04月15日
エモいやん
わたくし、以前息子がよく言ってた
“マジ卍(まんじ)”という言葉が何となく好きで
よく使っていたんですが、この間息子に
「もう、マジ卍古いよ~」と言われてしまいました

『えー、じゃあ今はどんな言葉よく使ってるの?』
と聞いたら、
『ん~、“エモい”とかかなぁ・・・』
って・・・

んっ・・・エモい・・・っていったら・・・

わたし
『それどういう時に使うの?』
息子
『えーと、このお菓子エモい、とかあいつエモい、
とか・・・ヤバいと同じような意味・・・かなぁ・・・』
わたし
『え~そうなの??
もともとエモいって、英語の「emotional」からきた言葉で
“情緒があっていいね”っていう意味だったと思うんだけど・・・
なんか全然意味違っちゃってんじゃん。キモいに似てるからって・・・』
と、話しはじめたら・・・
息子
『え~もういいやん



