2018年05月27日
頭がピーマン
仕事から帰ってきた時、
夕飯で野菜炒めを食べていた子供たちが
ピーマンだけ残しているのを見て、
ピーマンは体に良いからちゃんと食べなきゃ駄目だよ、
ということを話し始めたのですが・・・

わたし
『ピーマンには、血行促進・・・えっと、血液・・・血の流れを良くしたり、
血栓予防・・・血が止まらないように、えっと、脳梗塞や心筋梗塞・・・
脳や心臓が固まらないようにしたりする効果があったり・・・とにかく
血液をサラサラにする効果があるんだよ・・・
それはピーマンの中にふくまれてる、ピラなんとかっていう成分の
おかげらしいけど、えっと、たしかそれが苦味のもとなんだって・・・
ピーマンのヘタをよーく見ると、五角形や六角形のものがあるけど
苦味がかなり違っていて、六角形のを選んだ方が苦くない・・・
いや、五角形のほうだったかな・・・い、いや、やっぱり六角形・・・』
嫁さん
『ピーマンのヘタのことは
どーでもいいけど、
あんた、説明が ヘタ

わたし
『ごめんごめん・・・まあ、確かに
そんなことどーでもいいけど、腹ヘッタ~

息子
『パパ、ダジャレも ヘタ

この前の“オセロ”の反撃を
くらってしまったわたしでした

2018年05月20日
まだ負けないよ
息子が、
ネットでオセロのゲームをインストールしたんで
わたしに勝負しろと・・・

結果、わたしの3勝0敗

へへ、まだまだ中坊には負けないよーだ

息子
『チキショー

オレに勝ち方を おせーろ

そっちもまだまだだね・・・
